よくある質問

キーワード検索
カテゴリ検索
検索結果
Q.キャンセル料・途中退校について
A.ご契約内容の通りとなります。ただし、受講者の退職や解雇等、やむを得ない事情による途中終了に関してなど、事情をお伺いした上で、協議という形を取る場合もございます。
弊社営業担当までご相談下さい。
Q.研修会場の見学は出来ますか?
A.見学可能となっております。
ただし、セキュリティの関係上、事前に営業担当または東京ITスクール運営事務局までご連絡ください。

<東京ITスクール運営事務局>
受付時間 9:00~18:00(土日祝休)
itsup@3sss.co.jp
03-3526-2490
Q.研修中、帰社や面談等による中抜けは出来ますか?
A.出来ますが、助成金にて賃金助成対象外となります。
運営事務局までご連絡くださいませ。
Q.研修の途中から研修に参加することは出来ますか?
A.まずは、弊社営業担当までご連絡ください。
受講生のスキルや会場・講師に確認をさせて頂きます。
条件が発生する場合があることだけご了承下さい。
Q.研修初日について
A.持ち物は筆記用具等のみです。
パソコンは、レンタルの場合弊社でご用意させていただきます。
受講中の服装は、基本的にスーツでお願い致します。
女性は、オフィスカジュアルで構いません。
Q.研修中の早退や欠席は出来ますか?
A.可能です。
【研修開始前】
東京ITスクール運営事務局あてにご連絡ください。
【研修開始後】
受講生様より担当講師へ直接Slackにてご連絡ください。

また、助成金に関しては賃金助成のみ研修に参加していない時間は対象外となりますので、ご理解の程お願い致します。
自社会議・健康診断・社員旅行・面談等も同様となります。
Q.研修の申し込みはどのようにすれば良いですか?
A.営業担当がいる場合は、営業担当までご連絡ください。
申し込み方法についてご案内させていただきます。
なお、弊社営業営業がいない場合は、東京ITスクール運営事務局までご連絡いただけると幸いです。

<東京ITスクール運営事務局>
受付時間 9:00~18:00(土日祝休)
itsup@3sss.co.jp
03-3526-2490
Q.ヘッドセットは貸し出ししているのでしょうか?
A.貸し出しはしていない為、各自ご用意をお願い致します。
Q.PC、テキストの配送時期はいつでしょうか?
A.通年期間(6月開講~2月開講)は最終週の前の週の木曜日を目途に配送手配をしております。
1月開講分および4月・5月開講の新人研修期間中、またお申込みが開講直前の場合は上記とは異なる場合がございます。
届きましたら可能な限り開講前にPCの起動をご確認くださいませ。
研修終了後は直接指定住所へご返送いただきますので、取扱いには充分ご注意ください。
Q.初日の案内や事前準備などの連絡はいつ来るのですか?
A.研修開始前月の中旬から下旬にメールにて開講案内をさせていただきます。
Q.研修期間に欠席が決まっている場合はどこに連絡すればいいですか?
A.ご連絡が研修開始前の場合は、東京ITスクール運営事務局までご連絡ください。
なお、研修開始後は受講生様から担当講師へご連絡ください。運営事務局へのご連絡は不要となります。
集合研修の場合でも会場にはお電話がないため、事務局宛にご連絡をお願いいたします。

<東京ITスクール運営事務局>
受付時間 9:00~18:00(土日祝休)
itsup@3sss.co.jp
03-3526-2490